最新型のART-SHOOLが披露された25th ANNIVERSARY LIVE 2025「Our Beautiful Things」

音楽語り

2025年3月16日、雨がしとしと降る中、ZEPP新宿では、現在の感性でアップデートされた最新型のART-SHOOLを堪能することができました。今回は25周年記念ライブで 「Our Beautiful Things」と銘打たれてました。普段、ライブレポートなんて書かないんですが、あまりにも良かったので備忘録も兼ねて書いてます。

ファンからの人気投票をもとに構築されたセットリスト

今回の25周年記念ライブではファンからの人気投票をもとに組み立てられたセットリストでの演奏でした。

1.Swan Dive
2.スカーレット
3.Foolish
4.Boy Meets Girl
5.ステートオブグレース
6.Miss world
7.14Souls
8.斜陽
9.ウィノナライダーアンドロイド
10.I Hate Myself
11.シャーロット
12.クロエ
13.プール
14.Butterfly Kiss
15.スカート
16.Sandy Driver
17.ジェニファー88
18.ロリーターキルズミー
19.Under My Skin
20.Fade To Black

  1. Bug

〜アンコール1〜

1.Trust(新曲 5/28発売の新作『1985』に収録)
2.入墨
3.ニーナの為に

〜アンコール2〜

1.Swan Song

「捨て曲無いんじゃないんか?」ってくらいの神セットリストでした。筆者は「little hell in a boy」聴きたかったですが、それはまた次回にでも

やぎひろみさんの加入でバンドの演奏が完成した印象

ART-SCHOOLは現在VO/Gtの木下理樹さんと、Gtの戸高賢さんの二人です。そこにサポートという形でBaの中尾憲太郎さん(exナンバーガール)、Drの藤田勇さん(MO’SOME TONEBENDER)、Gtのやぎひろみさん(ニトロシティ)が参加することでライブが行われています。

中尾さんと、藤田さんは大分前からサポートで参加されていましたがここに、やぎさんが加わったことでバンドの演奏の一体感が圧倒的に増して見えました。中尾さんと藤田さんのコンビネーションが生み出す圧倒的なグルーブに、やぎひろみさんのギターが加わったこと演奏に安定感が加わりました。

ってか、やぎさんが参加してから、木下さん、ほとんど、ギター弾かなくなっちゃいましたしね(笑)。バックがかっちりすることで歌声とメロディーがより際立っていたように感じます。

現在の感性でアップデートされた名曲達

演奏、全体を通して感じたのが過去の名曲が、現在の感性でアップデートされているように感じました。勿論、木下理樹さん以外、楽曲発表時のメンバーが違うから当たり前っちゃ当たり前なのですが(笑)。細かいドラムのフィルや、ギターのアーミングの掛け方、歌い方の返還などが25周年という歴史を感じさせてくれました。いっそのこと、過去のミニアルバムのどれかを現在のメンバーでRECし直してみたら面白そうだと思いました。

例えば「ステートオブグレース」なんて、発表当時と違った魅力を持つ曲に仕上がってました。楽曲発表当時が「しっとりと聴かせる感じ」とすると、今日のライブでは「メロディーの儚さはそのままにグルーヴに乗せてくる」という感じでした。

サポートのやぎひろみさんのギターと、中尾憲太郎さんの指弾きが「クロエ」では輝いていて、楽曲を最新型にアップデートさせていたように自分は感じました。原曲よりも戸高さんのカッティングのレパートリーが増えてるし、自由にグルービーに弾いている印象でした。

余談ではありますが、中尾憲太郎さんのベースは戦車のようなゴリゴリのピック弾きのイメージが強かったのですが、本公演では指弾きの上手さを感じました。特に「クロエ」での後ろに引っぱていく指弾きは本当にステキでした。ボボボボボボ(ボボボーボ・ボーボボかよ)なピック弾きだけじゃなく、もっと指弾き聴きたいな〜なんて思いました。

独特の木下理樹さんのMC

結構、MCは戸高さんにまかせちゃう、木下さんですが、僕は結構好きですよ(笑)。いきなり「This is RIKI KINOSHITA!」とか言い出したり(笑)。「人前で話すのあんま得意じゃないんだろうな〜」感がプンプンでしたが、これはこれで個性ってことで良いんじゃないのでしょうか。

仮にMCでもっと話すならツイキャスとかで話してみると良いんだろうなと思いました(笑)。ツイキャスでしたら多少、失言しちゃっても怒られないですからね。

筆者は木下理樹さんの作られる楽曲がとても好きなんですよね。自分の波長に合うというか。自分自身の中にある情さを少し、肯定してもらえるよう。そして頑張れる力をいつももらっているような気がします。
筆者自身もギターを嗜むので好きすぎて友達とART-SCOOLの楽曲のカバーやったこともあります。

NEW ミニアルバム『1985』が5/28にリリース決定

2025/5/28にはNEW ミニアルバム『1985』が発売されて、それに伴うツアーもやるようなので非常に楽しみです。詳しくはオフィシャル見てください。筆者も東京か埼玉行こうかな…

タイトルとURLをコピーしました