音楽

音楽関連の記事など

音楽語り

最新型のART-SHOOLが披露された25th ANNIVERSARY LIVE 2025「Our Beautiful Things」

2025年3月16日、ZEPP新宿では、現在の感性でアップデートされた最新型のART-SHOOLを堪能することができました。今回は25周年記念ライブで 「Our Beautiful Things」と銘打たれてました。あまりにも良かったので備忘録も兼ねて書いてます。
ギター・機材系

ハムバッカーでコイルタップすればシングルコイルのニュアンスも!

ハムバッカーはノイズキャンセルのために2つのコイルを組み合わされたピックアップなのですが、コイルタップして片方だけを使用することでシングルコイルのような音を作り出すことができます。本記事では筆者が使用していた感じた体験を踏まえつつ解説を進め...
ギター・機材系

どっちのピックアップを選ぶ?シングルコイル VS ハムバッカー 初心者向け徹底解説

エレキギターを弾く人はシングルコイルかハムバッカーのいずれかを使うことになります。結論から言ってしまうとどちらも優れた長所をもっているので、優劣をつけるのは難しいです。そこで本記事ではシングルコイルとハムバッカーの特徴をそれぞれ紹介していきたいと思います。
ギター・機材系

エレキギターの弦でELIXIR(エリクサー)をオススメしたい理由3選

近年の為替相場の影響か、それとも資源高の影響か…とにかく弦が非常に値上がりしてしまいました。ランニングコストが地味に痛い‥!そこで筆者はコーティング弦のELIXIR(エリクサー)の導入を提案したいです。
ギター・機材系

おすすめエフェクター!ギター&ベース用厳選レビュー

筆者がこれまで使ってきたエレキギター、ベース用のエフェクターをレビューします。一緒に使う機材によっては感想がガラッと変わりますので、あくまで本記事は参考程度にとどめてください。
ギター・機材系

エレキギターのハムバッカーピックアップ交換レビュー

これまで自分が使ってきたエレキギターのリプレイスメントピックアップをレビューします。本記事ではハムバッカーのみを取り上げます。全てのピックアップに共通することですが、取り付けるギターによって音色はガラっと変わりますので、あくまで本記事は参考程度にとどめてください。
ギター・機材系

エレキギターのシングルコイルピックアップ交換レビュー

これまで自分が使ってきたエレキギターのリプレイスメントピックアップをレビューします。本記事ではストラトキャスターやテレキャスターに使われるシングルコイルピックアップのみを取り上げますピックアップは取り付ける機材によって音がガラっと変わりますので、あくまで本記事は参考程度にとどめてください
音楽語り

ART-SCHOOLの「ガラスの墓標」をmac mineさんと共にカバーしました

YouTubeでステキな歌声を披露されているmac mineさんと共にART-SCHOOLの「ガラスの墓標」をカバーしましたので備忘録として本記事を出します。きっかけ、アレンジ、REC環境、イラスト、動画などを書き残せればと思います。